江東区にお住まいのお客様からいただいた、外壁塗装と屋根のリフォーム工事例をご紹介いたします。
DATA
施工実施日 | 2020年9月 |
---|---|
地域 | 東京都江東区 |
工事依頼主 | 江東区にお住まいのお客様 |
屋根工事種別 | 外壁塗装とカバー工法 |
外壁塗装とカバー工法の工事例
東京都江東区のお客様からご依頼をいただき、外壁塗装と屋根カバー工法をおこないました。
現場の屋根と外壁ともに、色あせや汚れといった経年劣化が発生していました。
今後のメンテナンス性を考え、外壁塗装と屋根カバー工法をおこなうことになりました。
BEFORE
既存屋根の状態

現場の屋根は築13年が経過しており、経年劣化が進行していました。
また、外壁も色あせや汚れが目立ちはじめていたため、屋根&外壁のリフォームを同時におこなうことになりました。
外壁塗装(下塗り)

まず、外壁塗装の工事をはじめます。
外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りをおこなう「3回塗り」が基本です。
外壁塗装(中塗り)

中塗りでは、仕上げ塗料を塗装していきます。
事前に下塗りすることで、この仕上げ塗料の密着度が高まります。
外壁塗装(上塗り)

最後に、上塗りをします。
上塗りでは、より仕上げを美しくする塗料を塗装します。
上塗りを仕上げて、外壁塗装が完成です。
屋根工事開始

次に屋根の工事をはじめます。
古い屋根のうえからルーフィングシート(防水シート)を張り付けます。
金属屋根を張り付け

ルーフィングシートのうえから金属屋根を張り付けます。
今回は「スーパーガルテクト 」という屋根材を使用しました。
とても高耐久で、カバー工法にお勧めの屋根材です。
AFTER
外壁塗装&屋根のリフォーム完成

東京都江東区でおこなった外壁&屋根のリフォームが完成しました。
写真のように、外壁はとても美しく仕上がり、屋根も高耐久な屋根に生まれ変わりました。
屋根や外壁についてお悩みのことがありましたら、お気軽に昭和ルーフリモへご相談ください。