横浜市青葉区のお客さまからいただいた、ハウスメーカー屋根の葺き替えと外壁塗装リフォーム工事をご紹介します。
DATA
施工実施日 | 2020年12月 |
---|---|
地域 | 横浜市青葉区 |
工事依頼主 | 青葉区のY様 |
屋根工事種別 | 葺き替え、外壁塗装 |
ハウスメーカー屋根の葺き替えと外壁塗装リフォームの工事例
横浜市青葉区のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
ハウスメーカーによって施工されたお宅でした。しかし最近ではハウスメーカーによって施工されたお宅でも、建材の製品品質が市場に出回っている製品と変わらない場合が多いです。そのような場合には屋根リフォーム専門の工事会社でも、問題なくリフォームをおこなうことができます。
BEFORE
屋根のはじめの状態

写真は現場調査時のものです。「パミール」と呼ばれる、不具合報告の多い屋根材が使用されていました。写真にみられるような「層間剥離」はパミールに特徴的な劣化ですが、過去最高の劣化具合でした。
屋根葺き替え工事開始 旧屋根材撤去

葺き替え工事では、まず古い屋根材を撤去していきます。
屋根材を撤去するとハウスメーカーのロゴが見えてきました。
最近では屋根の施工方法がシンプルになり、屋根材もハウスメーカー製品と一般的な建材メーカーの製品品質に差がないことが多いです。そのような場合はハウスメーカー施工の屋根であっても、屋根リフォーム専門の工事会社が問題なくリフォームできます。
下地補強

下地の傷みがひどかったので、新規の野地板で下地を補強していきます。
ルーフィングシート、新規金属屋根材張り付け

下地を補強したら、ルーフィングシート、新規金属屋根材の順に張り付けていきます。さらに雨漏りしやすい箇所に板金を加工し、取り付けて雨漏り防止処置を施して、屋根葺き替えリフォーム工事完成となります。
外壁塗装開始 外壁洗浄

屋根の葺き替えとあわせて、外壁塗装をおこないました。外壁塗装においてはまず高圧洗浄をかけます。その後クラック補修などをおこない、不具合のおこらないように塗装面を整えていきます。
ケレンがけ

塗装面を整えたら、ケレンをかけます。ケレンがけによって汚れや錆を落とすとともに、新しい塗膜が外壁に密着しやすくなるようにします。
3回塗り

ケレンがけが終わったら、塗装をおこないます。塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りを基本とし、全ての工程で写真撮影してお客さまにご確認いただいております。
ベランダのウレタン防水工事

水はけがあまりよくなかったベランダには、ウレタン防水処理をおこないました。
AFTER
三井ホームのパミール屋根葺き替えリフォーム工事完成です!

以上で屋根葺き替えリフォーム工事が完成です!劣化のひどかったパミール屋根を金属屋根に葺き替えることで、耐久性が高く、美しい屋根が完成しました。
あわせておこなった外壁塗装工事も完成です!

屋根葺き替え工事とあわせておこなった外壁塗装工事も完成です!
汚れが目立ち、クラックから雨漏りの恐れがあった外壁も美しく耐久性の高い外壁へと変わりました。
屋根と外壁のリフォームをご検討されている方は、ぜひ昭和ルーフリモへご相談ください。