大阪府堺市北区のお客さまからいただいた、ウレタン防水工事、外壁塗装工事、屋根カバー工法リフォーム工事をご紹介いたします。
DATA
施工実施日 | 2021年1月 |
---|---|
地域 | 大阪府堺市北区 |
工事依頼主 | 堺市北区のT様 |
屋根工事種別 | ウレタン防水、外壁塗装、屋根カバー工法 |
ウレタン防水、外壁塗装、屋根カバー工法のリフォーム工事例
大阪府堺市北区のお客さまから、屋根、外壁、ベランダのメンテナンスについてご相談をいただきました。
今回の工事ではウレタン防水工事、外壁塗装工事、屋根カバー工法工事を同時におこなっております。
複数の場所の工事を同時におこなうことで、費用や工事の回数を抑えることができます。
BEFORE
工事前の様子

写真はお客さま宅の現場調査時のものです。
屋根・外壁ともに経年劣化がみられ、古い印象の外観となっておりました。
またベランダのウレタン防水も、劣化により効果が薄れていました。
屋根カバー工法工事①

工事前の屋根をより近くから撮影したものです。
全体的な色褪せ、色むらに加え、ひび割れている部分もありました。
このまま放置していると雨漏りや建材の劣化につながります。
屋根カバー工法工事②

屋根はアイジー工業の「スーパーガルテクト」でカバーしました。スーパーガルテクトはSGL鋼板からできており、耐久性が高いのが特長です。また断熱材と一体になったつくりで、断熱性、遮音性が高く、写真のようにデザインもおしゃれです。
外壁塗装①

外壁塗装ではまず高圧洗浄をかけて塗装面をきれいにしたり、クラック(ひび割れ)を補修したりし、不具合の起こらないようにととのえていきます。
外壁塗装②

塗装面をととのえたら、塗装していきます。塗装は基本3回塗りでおこないます。また3回の工程すべてと使用塗料の写真撮影をおこない、お客さまにご確認いただいております。
ウレタン防水の様子

ベランダや陸屋根など、平らで水はけの悪い部分にはウレタン防水がおすすめです。今回は経年劣化により効果の薄れたウレタン防水層を改修し、新しくウレタン防水層を張り直す工事をおこないました。
AFTER
ウレタン防水工事、外壁塗装、屋根カバー工法工事完成です!

以上ですべてのリフォーム工事が完成です!
外壁塗装と屋根カバー工法によって外観が非常に美しく生まれ変わるとともに、雨漏りに強く耐久性の高い屋根・外壁・ベランダが出来上がりました。
屋根・外壁・ベランダのリフォームをご検討されているかたは、ぜひ昭和ルーフリモへご相談ください。