大阪府守口市のお客さまからいただいた、瓦屋根の葺き替え工事とモルタル外壁のリフォーム工事についてご紹介します。
DATA
施工実施日 | 2021年2月 |
---|---|
地域 | 大阪府守口市 |
工事依頼主 | 守口市のK様 |
屋根工事種別 | 葺き替え、外壁塗装 |
瓦屋根葺き替えとモルタル外壁塗装の工事例
大阪府守口市のお客さまから、瓦屋根とモルタル外壁のリフォームについてご相談をいただきました。
お客さま宅では、瓦の重みで屋根が歪んでいました。このような状態が続くと建材の破損による雨漏りの恐れがあります。加えて、屋根が重いと耐震性が極めて低くなります。
しかし軽い金属屋根への葺き替えをおこなえば、屋根がゆれにくくなり、耐震性が向上するのでおすすめです。
今回は金属屋根への葺き替えに加えて、モルタル外壁の塗装もおこないました。外壁と屋根のメンテナンスを同時におこなえば、別々にメンテナンスするよりも工費・工期を抑えることができます。
BEFORE
屋根工事前の状態 歪んだ屋根面

写真は現場調査時のものです。
お客さま宅屋根は、瓦の重みでゆがんでいました。
雨漏りの心配があり、耐震性の極めて低い状態です。
工事開始 瓦撤去

葺き替え工事では、まず古い屋根材を撤去します。
下地調整

下地も歪んでいたので、下地調整をおこなうとともに、新規の野地板を増し張りしていきます。
ルーフィングシート張り付け

下地を調整したら、防水の役割をもつルーフィングシートを張り付けていきます。
新規の金属屋根材張り付け

ルーフィングシートを張り付けたら、その上から新規の金属屋根材を張り付けていきます。使用した屋根材はアイジールーフの「スーパーガルテクト」です。
もともと使用されていた屋根材である瓦屋根の重さは約40~60kg/㎡であるのに対し、金属屋根は約5kg/㎡です。すなわち瓦屋根から金属屋根に葺き替えれば、屋根全体がもとの8~12分の1の軽さになるため、家屋の重心が低くなります。すると屋根が揺れにくくなり、家屋の耐震性が上がります。また軽くても耐久性・断熱性は抜群ですので、災害に強く快適なお住まいをつくることができます。
屋根裏の清掃

葺き替え工事により屋根裏にゴミが入りましたので、清掃をおこないました。弊社の工事では、外から見えない部分も一切手を抜きません。
モルタル外壁塗装

今回は外壁塗装も同時におこないました。屋根と外壁のリフォームを同時におこなうと、別々におこなう場合より、工費・工期を抑えてリフォームをおこなうことができます。
AFTER
守口市でおこなった、瓦屋根葺き替え工事が完成しました!

以上で屋根の葺き替えリフォーム工事が完成です!
瓦の重みで歪んでいた屋根が、スーパーガルテクトで葺き替えることにより、軽く、耐震性、耐久性の高い屋根へと生まれ変わりました。
塗装の完成した外壁の様子

外壁塗装の完成した様子です。スーパーガルテクトの屋根とあわせて、美しくおしゃれな外観になりました。
屋根と外壁のリフォームをご検討されているかたは、ぜひ昭和ルーフリモへご相談ください。